 |
(1)珠洲焼館(すずやきかん) |
珠洲焼の販売店。
フリーカップやビールジョッキなど、現代作家のセンスあふれる作品が並ぶ。
※正面向かいには珠洲焼の歴史がわかる資料館もあります。 |
県道28号線
および
県道12号線
および
国道249号線
および
珠洲広域農道
|
18km/27分
|


 |
(2)宝立山トンネル付近(紅葉ドライブ) (ほうりゅうざんトンネルふきん) |
珠洲広域農道の中ほどにあり、トンネル前後一帯の風景は11月上旬から下旬にかけて見事なモザイク柄広がる紅葉を楽しめます。
宝立山はその植生が豊かなことから、珠洲市の天然記念物に指定されています。
|
珠洲広域農道
および
県道40号線
および
県道6号線 |
17km/35分 |

 |
(3)上時国家(かみときくにけ) |
上時国家は江戸時代後期から28年の時をかけて造られた重厚な建物で、江戸末期の民家の到達点を示すものとして国の重要文化財に指定されている。
営業時間 |
10〜6月 8:30〜17:00(入館は16:30まで)
7〜9月 8:30〜17:30(入館は17:00まで) |
入館料 |
大人500円(11名様より割引有り) |
定休日 |
なし |
TEL |
0768-32-0171 |
|

 |
(4)時國家(ときくにけ) |
時國家ではケヤキの大黒柱が目を引く書院造の建物が堪能できます。近年、修復工事が施され創建当時の姿になりました。
営業時間 |
8:30〜17:00(入館は16:30まで) |
入館料 |
大人600円(10名様より割引有り) |
定休日 |
1/4〜2/28(土日祝日は営業、平日は要予約) |
TEL |
0768-32-0075
冬期休業中の予約TEL.0768-32-1175 |
|
県道278号線
および
県道277号線 |
6km/10分 |
|

(1) |
珠洲焼館 |
(2) |
宝立山トンネル付近 |
(3) |
上時国家 |
(4) |
時國家 |
(5) |
南惣美術館 |
|