 |
(4)金蔵(かなくら)地区 |
寺社仏閣が田園風景のなかに建ち並ぶ金蔵は、平安時代を思わせる長閑なエリアです。稲穂が実った秋の景色は必見。寺の一角に間借りしたカフェで一服するのもおススメです。
 |
 |
(5)西山(にしやま)集落 |
金蔵からクルマで5分。のどかな山里の風景と出会えます。集落の手前にある「ふりむき峠」からの眺めが良い。 |
県道277号線
県道278号線
県道26号線 |
11km/17分 |
 |
(6)能登天領庄屋 中谷家
(のとてんりょうしょうや なかたにけ) ※要予約 |
江戸時代の天領庄屋屋敷で県文化財。400坪の敷地に建つ築400年の大邸宅。中谷家に代々伝わる古美術を展示。何よりもご主人が語る江戸の農村文化の暮らしぶりを、囲炉裏を囲んでじっくりと聴く、その時間が最高の能登時間だ。
入館料 |
大人1,000円 |
TEL |
0768-76-1551 |
|
県道26号線
珠洲道路 |
14km/17分 |
 |
能登空港 |
 |
|
(4) |
金蔵地区 |
(5) |
西山集落 |
(6) |
能登天領庄屋 中谷家 |
|