• NOTO TRIP 1

白米千枚田、禄剛崎、見附島 さいはて周遊

  • のと里山空港のとさとやまくうこう

    ※距離と時間は目安です。

  • 白米千枚田しろよねせんまいだ

    1. 小さな田が海岸まで続く能登を代表する景勝地。田の枚数は1,004枚。秋から冬にかけて、あぜ道に25,000個のイルミネーションが並ぶイベント「あぜのきらめき」が毎年開催されている。
  • 道の駅 千枚田ポケットパーク
  • 南惣美術館なんそうびじゅつかん

    1. 奧能登大野村の天領庄屋だった南惣家の歴代当主が収集した、柿右衛門や俵屋宗達、野々村仁清など古美術品およそ200点を収蔵・展示している。
      電話 0768-32-0166
      営業時間 8:30~17:30
      休業日 無休
      料金 大人700円
  • 時国家
    (本家上時国家)
    ときくにけ
    (ほんけかみときくにけ)

    1. 「平家にあらずんば人にあらず」の言葉で知られている平時忠を始祖とする時国家。江戸後期から28年かけて建造された木造屋敷と大納言の間に設えられた縁金折上格天井は必見。
      電話 0768-32-0171
      住所 輪島市町野町南時国13-4
      営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
      休業日 12/6~3/14
      料金 大人550円
  • 重要文化財 時國家じゅうようぶんかざい
    ときくにけ

    1. 国指定重要文化財の茅葺入母屋造りによる木造平屋建ての邸宅。自然の地形を巧みに利用した2,000坪の庭園は見応え充分。
      電話 0768-32-0075
      住所 輪島市町野町西時国2-1
      営業時間 10:00~16:00
      休業日 月~金曜(※5/3~5は開館)、12~3月は休業
      料金 大人550円
  • 窓岩・曽々木海岸まどいわ・そそぎかいがん

    1. 窓岩は日本海の荒波が削り出した造形美を持つ奇岩で、荒々しい海岸線が続く曽々木海岸のシンボル的存在。窓の中に夕陽が収まる瞬間は最高のシャッターチャンス。
  • せっぷんとんねる

    1. 昭和32年公開の東宝映画「忘却の花びら」で、主人公のキスシーンのロケが行われた場所として知られる。近くに2体の不動明王の石像も鎮座するパワースポットでもある。
  • 垂水の滝たるみのたき

    1. 山から海へ直接そそぐ落差およそ35mの滝。強い海風が吹く厳冬期には「吹き上げの滝」となる。
  • 道の駅 すず塩田村
  • ゴジラ岩ごじらいわ

    1. 西の空に向かって、今にも炎を吹き出しそうな姿から「ゴジラ岩」と呼ばれている。
  • 木ノ浦海岸きのうらかいがん

    1. 外浦海岸の中でも特に美しいとされる木ノ浦海岸は、海水の透明度が高く、国定公園特別地域。
      2015年に劇場公開された映画『さいはてにて』のロケ地としても知られる。
  • 禄剛埼灯台ろっこうさきとうだい

    1. 能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたる岬にそびえ立つ、明治時代に造られた白亜の灯台。
  • 道の駅 狼煙
  • 空中展望台 スカイバードくうちゅうてんぼうだい
    すかいばーど

    1. 「聖域の岬」と呼ばれる珠洲岬の上に建つ、崖に突き出した展望台。
      そこからの眺めはスリル満点。奥に進むと遊歩道が広がり、美しい海の絶景を見ることができる。
      電話 0768-86-8000(よしが浦温泉ランプの宿)
      住所 珠洲市三崎町寺家10-13
      営業時間 6:00~21:00
      休業日 無休
      料金 大人500円
  • 須須神社すずじんじゃ

    1. 能登半島の最北端に位置する奥能登の「守護神」。源義経が奉納したとされる「蝉折の笛」、「弁慶の守刀」が収められている。社叢は国指定天然記念物。
      電話 0768-88-2772
      住所 珠洲市三崎町寺家4-2
      営業時間 9:00~16:00
      休業日 参拝無休
      料金 宝物殿拝観(要予約)/大人300円
  • 珠洲焼資料館すずやきしりょうかん

    1. 平安時代末期から室町時代後期にかけての約400年の伝統を受け継ぎ、灰黒色で力強い造形美を誇る珠洲焼の古陶を展示。
      電話 0768-82-6200
      住所 珠洲市蛸島町1-2-563
      営業時間 9:00〜17:00
      休業日 月曜、祝日の翌日、12/29〜1/3
      料金 一般330円
  • 奥能登国際芸術祭常設展示作品おくのとこくさいげいじゅつさいじょうせつてんじさくひん

    1. 2017年秋に初開催となった「奥能登国際芸術祭」の作品の一部が常設展示され、ここでは野外に設置された『Something Else is Possible/なにか他にできる』、『珠洲海道 五十三次』2作品などを見ることができる。次回は2021年9月4 日(土)~10月24日(日)に開催予定。
  • 道の駅 すずなり
  • 見附島みつけじま

    1. 高さ28メートルの大きな岩がそびえ立ち、その独特の見た目から別名「軍艦島」とも呼ばれる。
      日の出の時間帯は絶景が広がり、一見の価値あり。
  • 恋路海岸こいじかいがん

    1. 穏やかに湾曲した砂浜と赤く塗られた鳥居、後方に浮かぶ弁天島が情緒的な景観をつくる恋路海岸。海岸名の由来は、この付近であった悲恋伝説による。
  • のと海洋ふれあいセンターのとかいようふれあいせんたー

    1. 大小さまざまな入り江からなるリアス式海岸で、能登半島国定公園を代表し、日本百景にも選ばれた景勝地の九十九湾。湾に隣接するのと海洋ふれあいセンターでは、海を知り、体験できるプログラムが豊富に揃う。周辺の海岸にある磯の観察路では海の上を散歩する気分を体感できる。
      電話 0768-74-1919
      営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
      休業日 月曜(祝日、繁忙期を除く)、12/29~1/3
  • イカの駅つくモールいかのえきつくもーる

    1. 2020年6月に九十九湾にオープンした新スポット。特産の「小木(おぎ)イカ」を使用した能登の郷土料理が味わえるレストラン、イカの加工品を中心とした物産販売コーナーやイカ漁の展示コーナーなどがある。遊覧船やマリンレジャーも楽しめる。
      電話 0768-74-1399
      住所 能登町字越坂18字18番1
      営業時間 10:00~17:00
      ※レストランは11:00~15:00
      休業日 水曜
  • 能登観光情報ステーションたびスタのとかんこうじょうほうたびすた

    1. 能登町観光情報の拠点として、旅の案内や観光物産品の販売、能登町の素材を使用した軽食などを味わうことができる。
      電話 0768-62-8530
      営業時間 8:30~17:00
      休業日 無休
  • 柳田植物公園やなぎだしょくぶつこうえん

    1. 15万坪の広大な園内を自由に散策でき、桜、のとキリシマツツジ、花菖蒲、アジサイ、バラ、コスモスなど、四季折々の花々が楽しめる。
      電話 0768-76-1680
      営業時間 9:00~17:30
      休業日 木曜
  • 能登ワインのとわいん

    1. 石川県内初の本格的ワイン醸造場で、ワイン専用品種使用の加熱処理しない「生ワイン」を製造販売する。見学や試飲が無料で楽しめる。
      電話 0768-58-1577
      営業時間 9:00~17:00
      休業日 12/31~1/2
  • 中居湾のボラ待ちやぐらなかいわんのぼらまちやぐら

    1. 波穏やかな湾に浮かぶ牡蠣棚とボラ待ちやぐらが能登らしい景観をつくる中居湾。その奥にある7寺2社を巡る「さとりの道」も情緒溢れる観光スポット。
  • 来迎寺らいこうじ

    1. 814年、嵯峨天皇の勅願により創建された古刹。多くの寺宝を収蔵するとともに、境内の庭園に咲く「ライコウジキクザクラ」が有名。
      電話 0768-52-0709
      住所 穴水町大町ヨ109
      営業時間 9:00~16:00
      休業日 法要時
      料金 300円
  • のと里山空港のとさとやまくうこう