ビギナーにおすすめ!定番!能登の旅ガイド
絶景に感動!のんびり奥能登の旅
  • 1泊2日
  • のと里山空港 IN
    のと里山空港 OUT
  • 輪島泊
  • レンタカー利用
  • おすすめの季節は?
  • 比較的天気の良い日が多い春から夏がベストシーズン。冬は雪が積もることもあるが、レンタカーならスタッドレスタイヤ完備なので安心。
  • 時間配分の注意点は?
  • 輪島朝市周辺には見どころやみやげ店が豊富なので少し早起きして出かけ、いろいろめぐってみよう。
  • お寺の中にあるカフェや古民家内で営業する食事処は見つけにくいことも。カーナビを利用して、見落とさないように注意を!
絶景に感動!のんびり奥能登の旅のマップ画像
散策が楽しい!のどかな里山と歴史的名所へ

見どころが多い輪島と珠洲を
じっくりとめぐるコース。
能登らしいのどかな光景が広がる
金蔵地区や
奥能登随一の
景勝地・白米千枚田では
ゆっくり散策を楽しみましょう。

のと里山空港

のとさとやまくうこう
  • 羽田空港から朝の便に乗って能登へ。レンタカーは事前予約が必須。

金蔵地区 散策

かなくらちく

  • 春の田植え後、
    秋の稲刈り前に
    訪れてみたい
  • 山間の傾斜地に広がる棚田集落で、のどかな里山散策が楽しめる。美しい景観が評価され、「日本の里100選」「美しい日本の歩きたくなる道500選」に選定されている。寄り道パーキング金蔵がビュースポット。

    住所 輪島市町野町金蔵

オープンカフェ 
木の音

おーぷんかふぇ 
きのこえ

金蔵地区にある慶願寺内で営業するカフェ。自然の音に耳を傾け、静かな時間が過ごせる。地物食材を盛り込んだ能登丼やピザは坊守である奥様手作り。


  • オープンカフェ木の音は
    お寺の中にある

  • 能登豚を使った
    金蔵ハイカラ丼1250円

  • 本堂へ続く回廊が
    カフェスペースに

食事利用ができる民宿。囲炉裏を囲んで山海の幸を使った料理が楽しめる。

南惣美術館

なんそうびじゅつかん

「南惣」は江戸時代に天領庄屋を務めた南家の屋号。かつての米蔵に歴代当主が集めた名品を展示し、絵師・俵屋宗達や陶工・野々村仁清の作品も並ぶ。


  • 廻船問屋や酒造業で栄えた南惣

  • 絵画や書、陶芸、漆芸などが並ぶ

時国家
(本家上時国家)

ときくにけ
(ほんけ かみときくにけ)
  • TEL 0768-32-0171
    住所 輪島市町野町南時国13-4
    営業時間 8:30~17:00、2020年3月15日から9:00~17:00(入館は16:30まで)
    休業日 12月6日~3月14日は冬期休業
    料金 550円
  • 800年前、源平の戦に敗れ能登に流された平時忠を祖先とする旧家。江戸後期に28年かけて造られた豪壮な主屋は欄間など細部の手の込んだ造りも見どころ。


  • 主屋の入母屋茅葺きの
    大屋根は高さ18m

  • 大納言の間の縁金折上格天井は
    一見の価値あり

重要文化財 時國家


じゅうようぶんかざい ときくにけ

平時忠の子孫で、加賀藩領の時國家。茅葺き入母屋造りの邸宅は3代50年かけて造られた。

TEL 0768-32-0075
住所 輪島市町野町西時国2-1
営業時間 10:00~16:00
休業日 4~11月は土・日曜のみ開館(5月は3~5日は開館)、12~3月は冬期休業
料金 大人550円

外浦沿いの仁江海岸へ向かう途中には海に向かって炎を吐くようなゴジラ岩や岩に穴が開いた窓岩、パワースポットの岩窟不動、山から海へ注ぐ垂水の滝といった名所がある。

しお・CAFE

しお・かふぇ

  • しおサイダーパンケーキ(ブルーベリー)
    1100円
  • 海のすぐ近くにあり、海景を眺めながら揚げ浜塩を生かしたメニューが楽しめる。カフェタイムにはしおサイダーパンケーキが人気。

道の駅
すず塩田村

みちのえき
すずえんでんむら

江戸時代からの歴史を持つ揚げ浜式製塩を見学できる。春夏の晴れた日は塩づくり体験が可能(要予約)。売店には揚げ浜塩を使った商品がいっぱい。


  • 海水を塩田に撒く塩づくりの職人・浜士

  • 揚げ浜塩田・浜士の塩
    50g400円~

白米千枚田

しろよねせんまいだ

  • 田の近くを散策することもできる
  • 海沿いの傾斜地に1004枚の小さな田が連なる棚田で、奥能登随一の景勝地。春の水田、秋の稲穂と季節ごとに表情が異なる。

あぜのきらめき
2019年10月19日~2020年3月15日

棚田のあぜに設置した2万5000個のソーラーLEDによるイルミネーションイベント。

開催時間 日没~約4時間
点灯時間の目安 12月16:55、1月17:15、
2月17:50、3月18:15

輪の風ただよう
漆の宿
お宿 たなか

(宿泊)

わのかぜただよう
うるしのやど
おやど たなか

館内の柱や床は総漆塗りという輪島らしい宿。夕食には旬の食材を使った郷土料理や創作料理が並ぶ。温泉で旅の疲れを癒せるのもうれしい。


  • 女性風呂は能登ヒバの板張り

  • 輪島塗で提供される料理の一例
優しい風土に癒されて。輪島をひとめぐり

2日目は能登の名物、輪島朝市から
スタートし、海岸沿いをドライブ。
輪島塗や素朴な間垣の里など
能登の奥深い文化にふれられます。

輪島朝市

わじまあさいち
  • TEL 0768-22-7653(輪島市朝市組合)
    住所 輪島市河井町
    営業時間 8:00~11:30ごろ
    休業日 第2・4水曜(開催の場合もあるので要問合せ)、年始
  • 午前8時頃から約350mの通称朝市通りに干物や菓子などを売る露店が並ぶ。まとめ買いをしておまけ交渉するのが朝市を楽しむコツ。


  • 平安時代の物々交換がルーツ

  • 商品のおいしい食べ方も聞いて行こう

輪島市街地をめぐる無料の電動カート。

  • 道の駅輪島ふらっと訪夢を起点とする
    周遊内回り・外回りコース
    8:00~17:00(土・日曜、祝日運休)
  • 輪島市街中心部をめぐる漆めぐりコース
    10:00~15:00(水曜運休)
  • 重蔵神社

    じゅうぞうじんじゃ

    大国主命を祀り、良縁にご利益がある神社。境内にある福うさぎを撫でると幸福に恵まれると言われる。

  • 足湯 湯楽里

    あしゆ ゆらり

    重蔵神社の近くにある源泉を使用した足湯。地元の人と観光客の交流の場にもなっている。輪島工房長屋でタオルを100円で販売している。

    TEL 0768-23-1146
    (輪島市観光課)
    住所 輪島市河井町4-169-1
    営業時間 6:00~22:00
    休業日 無休(木曜15~17時は入浴不可)
  • 輪島塗会館

    わじまぬりかいかん

    約60軒の漆器店が出店した共同ショップ。輪島塗は漆器店によって作風が異なるので見比べて購入しよう。2階は資料展示室。

輪島キリコ会館

わじまきりこかいかん

  • 日本遺産にも認定されたキリコ祭り
  • 能登で夏から秋にかけて開催されるキリコ祭り。約30基のキリコ(神輿を先導する切子燈籠)を展示し、祭りの熱気を再現している。

輪島KABULET®

わじまかぶーれ

市民の共生をテーマにした福祉施設で、温泉施設や食事処がある。そば処「やぶかぶれ」では自家製そばや天丼などが味わえる。


  • ミニ黒天丼せいろセット 1100円

  • 敷地内に足湯や温泉玉子作りコーナーも

地魚を盛り込んだ地物にぎりや海鮮丼がおすすめ。能登海鮮丼2800円は食べ応えあり。

鴨ヶ浦遊歩道

かもがうらゆうほどう

  • 200mほどの遊歩道がある
  • 輪島岬の突端にある鴨ヶ浦。海蝕作用でできた白っぽい岩礁が広がり、「猫地獄」「象の鼻」「大蛇の背」などユニークな名称の岩が点在する。

石川県輪島
漆芸美術館

いしかわけんわじま
しつげいびじゅつかん

  • 輪島塗や漆芸作品を展示
  • 世界で唯一の漆芸専門美術館。輪島塗の歴史と文化を製作道具や映像を通して紹介する常設展のほか多彩な企画展を開催している。

間垣の里

まがきのさと

  • 毎年11月頃に間垣の補修が行われる
  • 間垣とはニガ竹などを並べた垣根で、冬の海風や夏の日差しを遮る昔ながらの知恵。輪島の西保地区や皆月地区で見ることができる。

ゾウゾウ鼻展望台

西保海岸沿いにある展望台。眼下には象の鼻のように見える奇岩・ゾウゾウ鼻が見え、晴れた日には舳倉島や七ツ島を見渡せる。

里山
まるごとホテル
お食事処 茅葺庵

さとやま
まるごとほてる
おしょくじどころ
かやぶきあん

築150年を超える古民家で、里山食材を生かした料理が味わえる。東京の東向島珈琲店とコラボしたレアチーズケーキが話題に。


  • 昔ながらの暮らしが残る三井地区にある

  • 能登食材を使うチーズケーキ
    Mサイズ430円

のと里山空港

のとさとやまくうこう
  • 空港内にはレストランや売店を併設。1F売店のオリジナルソフトクリームは地元でも人気。