ブックタイトルぶらり能登2017

ページ
39/132

このページは ぶらり能登2017 の電子ブックに掲載されている39ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

のと星山空港から始まる能登人と出会う旅をご案内します。

長谷川等伯ゆかりのお寺山の寺寺院群 本ほん延ねん寺じ和倉方面から七尾市街地への入り口に位置する山の寺寺院群は16世紀末、七尾へ入った前田利家が防御陣地として城下の寺院29カ寺を集めたことが始まりです。日蓮宗・本延寺は七尾が生んだ天才絵師・長谷川等伯の生家(奥村家)の菩提寺です。26歳の等伯が彩色寄進したという木造「日蓮聖人坐像」が伝わっています。七尾市小島町リ95-1 ? 0767-52-2790 拝観無料、説明希望の方は事前に連絡を【map P79 B-3】地元食材の朝食が無料ホテルアリヴィオ 泊この日の宿泊は、七尾駅前にあるホテルアリヴィオです。高品質のベッドなど設備の良さと、地元食材にこだわった朝食(無料サービス)が人気です。七尾市神明町1 ミナ・クルビル内 ? 0767-53-0123 チェックイン15:00/チェックアウト10:00 年末年始【 map P78 E-4】のれんくぐり体験を目近に【P98】能登の魚を説明する杉原さん(左から2人目)長谷川等伯について語るご住職の河崎俊栄さん(77)「能登の魚」を全国発信石崎漁港 すぎ省水産続いて訪ねたのは、寿司ダネの宝庫、七尾湾の魚介類に詳しいすぎ省水産社長の杉原省さん(66)です。杉原さんは、七尾で揚がった新鮮な魚介類を東京の有名寿司店などへも卸しています。石崎エビ、シャコ、トリ貝、赤西貝…どれも興味津々のネタばかりで、話は尽きませんでした。七尾市石崎町1-7 ? 0767-62-2640 ※杉原さんから能登の魚の話を聞きたい方は、事前に連絡を【 map P72 G-3】ここへの移動15 10分ここへの移動16 15分七尾銀座の名店大将寿司夕食に七尾の繁華街へと繰り出し、七尾銀座にある大将寿司へ。お昼は竹中勇松さん(76)、夜は長男の勉さん(50)がカウンターに立ち、地物のネタを中心に握ります。七尾市大手町112 ? 0767-52-1356 11:30~22:00(ランチタイム~14:00) 不定休【 map P78 E-4】ここへの移動18 5分ここへの移動19 2分係員の説明を聞くのれんくぐり体験が人気花嫁のれん館花嫁のれんは、幕末から明治にかけて、加賀藩の領地(能登・加賀・越中)で始まり、今も続く婚礼の風習です。嫁入りの際、実家の紋を入れたのれんを婚家の仏間の入り口にかけてくぐり、仏壇にお参りします。明治から平成までの花嫁のれんが展示されており、婚礼衣装を着て花嫁のれんくぐり体験もできます。七尾市馬出町ツ部49 ? 0767-53-8743 9:00~17:00 第4火曜及び展示替え期間、年末年始 大人550円 小中学生250円/花嫁のれんくぐり体験料 3,000円【 map P79 D-3】ここへの移動17 10分 【P104】【P102】まだまだ続くよ!39